赤外線サーモグラフィ FLIR i5/i7
赤外線サーモグラフィ FLIR i5/i7
この秋、新いラインナップとして発売をするFLIR i5(アイファイブ)ならびにFLIR i7(アイ セブン)は、今市場で一番お求めやすい価格の赤外線サーモグラフィです。
赤外線サーモグラフィによる温度計測・設備診断に必要な性能がその超小型・超軽量のボディに搭載されており、初心者の方にでも簡単にお使いことができます。
■
主な特長
- ◆簡単操作
- ◆超小型・超軽量 340g
- ◆2.8インチLCDスクリーン
- ◆フォーカスフリー
- ◆ 解像度 80x80ピクセル(FLIR i5) 120x120ピクセル(FLIR i7)
- ◆エリア(最大・最低温度)、アイソサーム機能(上/下)
- ◆連続稼働時間 5時間
■ 「見る」「撮る」「分かる」の簡単3ステップ
FLIR i5/i7は完全の自動コントロールで、誰でも簡単に使えます。操作は、対象物に照準を合わせ「見て」「撮る」「分かる」の簡単ステップです。FLIR i5/i7は、このステップだけで肉眼では見えない温度分布を視覚化します。
■
熱画像が計測作業をアップさせます
赤外線サーモグラフィで撮影した熱画像は、画素の数だけ(FLIR i5の場合6,400画素/FLIR i7の場合14,400画素)温度情報を持っています。さらに専門解析ソフトウェアFLIR Quick Reportの使用により、取得済画像のどこまでも温度を確認できます。FLIR i5/i7は完全の自動コントロールで、誰でも簡単に使えます。
■
赤外線サーモグラフィのメリット
赤外線サーモグラフィは電気機器で異常な熱を帯びた部分の不具合を発見するためのごく便利なメンテナンスツールです。また、建築物診断にて肉眼では発見しにくい問題箇所の見出しに有効で、修理の確認や保険等の審査にも幅広く普及しています。
■
生産設備の保存点検、その他さまざまな温度計測・管理に最適です
- 空調ダクト・配管、天井の空調機器などの温度・異常チェック
- 製造ラインにおける移動物体の表面温度チェック
- 食品の保管・流通における保存温度チェック
- 床暖房・IHヒーターなど建物内電気機器の異常チェック
- 各種機械、自動車、船舶、電車などの異常チェック
■
仕様
製品名 | FLIR i5 | FLIR i7 |
解像度 | 80x 80 | 120 x 120 |
温度分解能 | 0.12℃ | 0.1℃ |
温度範囲 | 0℃〜250℃ | 0℃〜250℃ |
精度(読取値に対して) | ±2.0℃ないし±2.0% | ±2.0℃ないし±2.0% |
焦点 | フォーカスフリー | フォーカスフリー |
可視カメラ | - | - |
ピクチャー・イン・ピクチャー | - | - |
液晶デイスプレイ(インチ) | 2.8 | 2.8 |
レーザーポインター | - | - |
音声コメント | - | - |
画像保存 | miniSDカード | miniSDカード |
重量(g) | 340 | 340 |
ソフトウェアQuick Report | 標準 | 標準 |
フレームタイム | 9 Hz | 9 Hz |
保証期間 | 最長2年 | 最長2年 |
Copyright c bitstrong Co.,Ltd.