• HOME
  • メーカー別
    •   Matrox
    •   Flir
    • 自社ハードウェアー製品
  • 画像処理機材
    • カメラ・アクセサリ
    • 画像入力・処理ポート
    • ソフトウェア
    • 画像処理コンピュータ
  • 技術分野
    • X線関連
    • 赤外線関連
    • 動画
    • 3D
  • 画像検査システム
    • 印刷装丁誤り検査装置
    • FPGAプロセッサ
    • OCR・印字品質検査
    • レンズ・プロジェクタ・カメラ
    • BS-印刷検査
    • フォーカス・ノイズ・各種補正
  • Dicomシステム
    • DICOMゲートウェイ/サーバー
    • BS-DicomConverter
    • BS-DICOM-HisDll
    • BitStrong MWM
  • 医療画像解析システム
    •  顕微鏡画像解析システム
    •  繋ぎ合わせ、Focus、画質改善
    •  血管解析、脂肪解析
    •  3D医療画像解析
     血管解析、脂肪解析

製品カタログ

  CTファットアナライザー

内臓脂肪量の計測方法としては、腹部CTの画像を用いるのが最も一般的です。CTファットアナライザーは、腹部CT画像から、皮下脂肪領域と内臓脂肪領域の各領域を自動的に判別し表示いたします。また計測結果を患者様にフィードバックするべく、報告書も簡単に作成できるようになっています。

 

1. 極力無駄な操作を省いたユーザビリティ
脂肪の抽出は当然で、更に胴囲も自動的に表示可能です。
CT画像の患者情報を自動的に表示します。
患者情報に身長/体重があれば、BMIを自動的に算出して肥満度判定を行います。

2. 優れたレポート作成機能
脂肪の抽出を行った画像について、レポートを作成することが出来ます。
予め定型文を登録することが可能で、作成時の入力工数が削減出来ます。
作成されたレポートはHTML形式での保存が出来ます。
これにより他社のWeb系システムとの連携が容易に行えます。

Copyright c bitstrong Co.,Ltd.