• HOME
  • メーカー別
    •   Matrox
    •   Flir
    • 自社ハードウェアー製品
  • 画像処理機材
    • カメラ・アクセサリ
    • 画像入力・処理ポート
    • ソフトウェア
    • 画像処理コンピュータ
  • 技術分野
    • X線関連
    • 赤外線関連
    • 動画
    • 3D
  • 画像検査システム
    • 印刷装丁誤り検査装置
    • FPGAプロセッサ
    • OCR・印字品質検査
    • レンズ・プロジェクタ・カメラ
    • BS-印刷検査
    • フォーカス・ノイズ・各種補正
  • Dicomシステム
    • DICOMゲートウェイ/サーバー
    • BS-DicomConverter
    • BS-DICOM-HisDll
    • BitStrong MWM
  • 医療画像解析システム
    •  顕微鏡画像解析システム
    •  繋ぎ合わせ、Focus、画質改善
    •  血管解析、脂肪解析
    •  3D医療画像解析
     BS- Med3D 医療用3次元画像処理ソフト

BS- Med3D 医療用3次元画像処理ソフト

製品カタログ

マルチスライスCTやMRI・PETのデータから3D画像を作成

  ■ 特徴と機能
  • 1:ノートパソコンでも使用できる簡易性
  •   ・特別なシステムを必要とせず、汎用パソコンで3D画像を作成出来るので低価格で済みます。
  •  ・ボリュームレンダリングもクライアント側で出来るので、サーバーに負担をかけません。
  • 2:臓器・血管・骨格画像の抽出
  •  ・オパシティカーブや色調整を設定したテンプレートをクリックするだけで臓器の抽出も可能です。
  •  ・切り抜きツールや抽出ツールも使用できます。
  •  ・部位ごとのコンポーネントを作成し、表示・非表示させる事も出来ます。
  • 3:簡易画像加工機能を装備
  •  ・腫瘍、強調部分などを示すポインタの貼付ができます。罫線、囲み罫、塗りつぶし罫の記入ができます。
  • ・テキストデータの入力ができます。
  •  ・記入データの色、サイズ、位置の自由な変更ができます。
  • 4:DICOM・CINE(動画)保存も可能
  •  ・3D画像をBMP/JPEG/DICOM保存出来ますので、電子カルテへの貼付、学会発表用のプレゼンテーションソフトへの挿
  • 入、ホームページの作成など様々なソフトとの連携をすることができます。
  •  ・CINEモードで再生・記録も可能です。
  • 5:豊富なオプションソフト
  •  ・血管解析ソフト
  • 大動脈など血管を抽出し、石灰化などをマーキングします。
Copyright c bitstrong Co.,Ltd.