ビットストロング採用情報

  1. HOME
  2. 採用
  3. 先輩からのメッセージ

先輩からのメッセージ

問題点を再発見、これこそ社会大学の価値です 画像技術開発部 システムエンジニア

2007/6/7 入社
6/7---6/14 MFCを勉強し、MMIを理解
6/15--6/25 MMI患者データベースを開発
6/26---7/1 Linuxのサーバを構築
7/2---7/5 Linux上でsambaのファイルサーバを構築
7/6---9/3 MMI編集ツールを開発
9/4--9/28 MMIの調試と修正、データベース管理DLLの構築
10/1-10/22 OpenCVのサンプルテストを書く、IDECの位置決めカメラを開発

学校で情報知識を勉強しましたが、ただ半年でも、実用開発領域のルールと経験を勉強したことは一番意味あると思います。
そして、いつもの専門だけではなく、全領域の技術を勉強しなければならなくなりました。辛い面はもちろんですが、自分の問題点を再発見しました。これこそ社会大学の価値です。
自分だけの考えではなく、開発しながら、グループメンバとユーザの意見を聞きながら、これは大事なことです。開発に対して、開発グループの重要性を気になりました。

このページのトップへ
中国語のスキルを活かしたい方へ 人材開拓部 人事

人事・総務を担当しています。来客の応対、電話応対です。また、私が担当している仕事は面接者がいらっしゃった際に記入していただくスキルシートの入力方法の説明、また出来るだけその場で面接者と一緒に確認もさせていただいております。面接者が帰られた後にスキルシートの再度確認をし、本人の回答が必要な場合はメールまたは電話にて本人に確認しています。また求人広告の協力会社さんとの打ち合わせにも参加し、画像や文章のアイデアを出し合っています。 また、ウェブ上で求人広告を作成することもあります。

◎電話応対
◎お客様が来た際の応対
◎面接
*(本人確認、就業規則説明、テストなど)
*スキルシート説明、確認、整備
◎求人広告関係
* 作成
* 応対
* 協力会社との打ち合わせ参加(画像加工、文章加工など)

私は中国語を使える会社だということで社長が中国籍であるこの会社に興味を持ち応募しました。中国籍の面接者、エンジニアに中国語で話す機会が時々あり、この会社に入ってよかったなと思います。
また私は文系でIT関係用語を全然知らなく、入社当時は「Java??」「C??」「oracle???」とプログラミング言語という認識しかありませんでしたが、最近では「この開発にはもしかしてこの言語が必要??」とほんの少し昔の自分より一歩成長できた気がします。
また一人一人の意見に耳を傾けてくれることが多く、社員それぞれのアイデアがビットストロングを形作っており、意見が反映されたときに仕事のやりがいを感じます。

このページのトップへ
優しい先輩、上司に感謝しています 営業部 営業

・社内業務
・ 人事
・ 営業
・ 社内総務

2007年3月大学卒業しビットストロングの新入社員として、入社しました。
新卒である私は社会に一歩出て、ドキドキとワクワクな気持ちでした。
優しい先輩に出会い、嫌な顔もせず面倒を見てくれた上司がいてくれた事に感謝し ています。
普段は社内業務中心で、他の事を覚えるような時間をとるのも難しいのですが、 また知識が深まっていくという感覚は、とても刺激的で自信にも繋がります。
今はまだ入社して間もなく、迷惑をかけてしまうこともあるのですが、
周りの人もみんな親切で優しく、いずれは自分もみんなに役立つよう努力し、 この会社の雰囲気作りに貢献できる一人になっていたいと思います。

このページのトップへ
勉強になることが多いです クリエイティブ事業部 WEBデザイナー

現在、ビットストロングサイトのリニューアルを行っています。前ディレクターの企画を元に制作を進めています。プログラムやページ制作部分で西安支社のスタッフにご協力いただいております。今までは指示を受けて制作する側だったのですが、わかりやすく的確な指示をするというのは難しいことだと日々感じています。その他にはショッピングモールの制作や社内資料など多岐に渡り携わらせていただいております。

ショッピングモールなど、普通の制作とは違った経験をさせていただいています。取り扱う商品によって文言の工夫をしたり、制約の中での制作など勉強になることが多いです。
また、自分のアイデアや意見などとても言いやすい環境だと思います。

12 このページのトップへ